2011-01-01から1年間の記事一覧

vacanze invernali

今年の正月休みは短すぎる。 年末は緊急の対応で2日遅くなり、年始は始業前日に棚卸しがある。 会社のカレンダーに対し、実質は3日少ない。 今までの人生で最も短い冬休みだと思う。 Non voglio crederla. 郷里へ行くことをあきらめ、プチ旅行を決断。 愛…

peggio

きのうの夕方から、逆運に見舞われた。 まず、久しぶりに呼吸困難に。 立っていられず、苦悶の30分。 救急車を呼ぼうか、、、という思考も途絶えてしまうほど。 La difficoltà di respirazione è stata molto dura. 復活したあとは、トラブルの情報が入り会…

Mercatino di Natale

きのうは会社の忘年会だった。 話題が仕事内容や会社の人についてが中心となるのは、 お国柄か会社の風土なのか? Anche al banchetto di fine anno. 5年前の12月24日は、2度目のドイツ駐在から本帰国をした日。 Düsseldorf を発つまでに、Altstadt を歩き…

solstizio d'inverno

きょうは冬至。 motorino 通勤は辛すぎる。 帰宅しても長い間、手も足の裏も凍ったままの状態。。。 Il ferddo comincia a farsi sentire notevolmente. 明日からは、昼の時間が長くなっていく。 明るいことを考えて寒さに立ち向かおうと思う。 positivament…

compleanno

きょうは誕生日。 この歳になると、嬉しくもないし可笑しくもないし楽しくもないし 哀しくもないし悔しくもないし怖くもない。 家族が一緒なら、ケーキ・パーティーがあったはず。。。 Mi dispiace non stare con la mia famiglia. solo イベントとして、夏…

scaldamani

気温の低い日が続いている。 きのうはこの辺でも雪がちらついていたみたい。 見るチャンスを逸してしまった。 Ha nevicato leggermente ieri. 1週間前に、充電式のカイロを購入した。 貧乏性なので、使い捨てタイプは好みではない。 Preferisco un modello …

Higashi-Hongan-ji

いよいよ1泊2日の京都ひとり旅も最後のスポットへ。 バスを烏丸七条で降り、東本願寺へ行くことにした。 建築面積において世界最大の木造建築物は、1602年に創建。 正面には「東日本大震災義捐金」の賽銭箱が。 まずはそこでお参りをし、本堂へ歩を進めた…

Shinnyo-do

1&2回生の時に下宿していたところは、真如堂の真ん前。 あった。 玄関もその周りも変わっていなかった。 Rimane ancora così com'era. 真如堂 (正式名は、真正極楽寺) はメジャーなスポットではないので、 修学旅行生は全くいなかった。 その代わりに、…

Yoshida Shrine

11/20-21 の京都ひとり旅の2日目、鴨川でくつろいでから、 河原町今出川でバスに乗り百万遍へ。 京都大学内で昼食をとり、いよいよ viaggio は終盤に突入した。 verso la fine 学校の周辺は、ほとんど変わっていなかった。 しかし、吉田神社の鳥居の前にあ…

Kamo River

京都御所からは、鴨川に向かってのんびり歩いた。 水の音が、慌ただしい日常の気分を開放してくれる。 時がゆっくりと流れていた。 Mi sento tranquillo. 鴨川には飛び石があり、河原町通側から川端通側まで、小学生気分で ぴょんぴょん渡ることができた。 …

Kyoto gosho

金閣寺からのバスを烏丸今出川で降り、京都御所をのんびり遊歩することにした。 静かなエリアで、幾種類もの鳥の囀りがセッティングされたかのような 雰囲気を演出していた。 spazio diverso 砂利道のわずかな自転車道(?)は健在だった。 自然にできた幅30…

Kinkaku-ji

京都ひとり旅の2日目 (11/21) は、金閣寺の拝観からスタートした。 昔のアニメ 「一休さん」 では将軍様のお家というイメージ、 2日前にブータン国王夫妻が訪問、知名度の高い観光スポットである。 1397年創建、正式名称は鹿苑寺。 Vedevo l'anime "Ikkyū-…

difesa dal freddo

京都ひとり旅の日記が続いていたので、今日はひと休み。 un po' di riposo 早くも12月。 今週、東京で最高気温が7℃という日があった。 空を眺めても寒さが漂っている冬である。 Il freddo fluttua nel cielo. 防寒態勢に入り、motorino に乗る時はライダー…

albergo capsulare

今回 (といっても11/20) の宿泊は、インターネットで探した。 観光シーズン真っ只中であり、1ヵ月前でも土曜日は○万円/泊という 選択肢しか残されていない状態。 宿泊費はできるだけ抑えたかった。 月曜日がお仕事お休みだったことを活かし、日曜日宿泊と…

Kawaramachi

予約したホテルは四条河原町から徒歩2分。 Il posto è impeccabile. そのホテルは中身も申し分なかった。 チェックインを済ませてから、昔何度か行ったことのあるお好み焼き屋を 探したが、見つからず。 Vivre のすぐ近くというスポットに、ウェィトレス?…

Manshu-in

京都の観光スポットで、一番のお気に入りは曼殊院だ。 訪れた回数は、軽く10回は超える。 Mi piace Manshu-in moltissimo. 950年前後に創建された曼殊院には、鶴島と亀島を有する枯山水の庭園がある。 眺めていると気分が落ち着く。 国宝の不動明王像も。 永…

Tetsugaku-no-michi

京都ひとり旅から早くも1週間。 きょうは、永観堂の感激に浸りながら歩いた 「日本の道100選」 にも選ばれている 散歩道、哲学の道について書く。 una passeggiata famosa 脇を流れる疎水は澄んでいる。 平成の世というのに。 これだけ観光客が多いスポット…

Eikan-do

紅葉といえば永観堂を見逃すわけにはいかない。 今回も期待を裏切らない空間を演出してくれていた。 tinta autunnale con le aspettative 853年に建立の永観堂には、国宝も重要文化財も多数。 京都を出て何年も経つので、「紅葉」 に対し所期していなかった…

Sannenzaka

五条坂のバス停から清水寺までは茶碗坂を歩いたが、拝観を終えたあとは 舞妓坂から参寧坂へ歩を進めた。 その周辺はシャレた名のつく坂がいくつもある。 石畳の参寧坂はお気に入りのひとつだけれど、今回はしっくりこなかった。 人が多すぎたためかもしれな…

Kiyomizu-dera

11月20日、京都駅に着いてまず、大混雑には驚きだった。 電車を降りたホーム、改札までの階段、とにかく人、人、人。 元旦の明治神宮なみ。(←行ったことはないが) 駅前のバス乗り場には、「ここが最後尾」という看板をもつ係員も。 Che tanta gente! バス…

Kyoto

1泊2日の京都旅行は堪能できた。 Sono molto contento d'aver viaggiato a Kyoto. 約20年のブランクが嘘のよう、名所も穴場もひとりで効率的に周遊した。 きのうまで住んでいたのでは、と思えるほどスムーズ。 京都はいい。 Kyoto è una bellissima citt…

speranza

先週末、bici に乗ろうとしたらタイヤの空気が抜けていた。(前後とも) motorino も bici も、パンク霊に取り憑かれているかのよう。 Sono ossessionato dallo spirito della bucatura??? 今日、bici のタイヤに空気を入れて3時間後、だいじょうぶそうだっ…

fiato

体調はまだ完全には回復していない。 最低気温が5℃と寒くなってきているからかも。 それはさておき、今日は会社で自分にとって大きな役割のイベントが終わり、 ホッと一息つける。 Prendo fiato. 今日こそは定時で帰る!と意気込んでいたのに、トラブルがあ…

trivia

参加した研修は、裾野市の施設での開催だった。 富士山に近いというのに、曇りと雨続きで写真に収めるチャンスはわずか半日のみ。 部屋の大きな窓がキャンバスになったかのよう。 天気が良ければ。 quando il tempo è buono その施設での寝泊まりは2人での…

vuoto

今朝、目が覚めたら、全身に力が無かった。 極限のダルさでグッタリ。 バッテリーだったら充電切れの状態。 風邪でこんなふうになったのは、ド久しぶり。 Non sono in forma. 月曜日から体調が悪かったけれど、まだ続いている。 mal di gola ⇒ goccia al nas…

addestramento

きょうまで、3泊4日の(社外の)研修に参加していた。 熱があるようで体調が悪く極度につらかったけれど、チームメンバーが 愉快なキャラの集団だったので楽しむことができた。 membri divertente! が、疲労困憊のため、続きは後日。。。

Salisburgo

Amore や figliola に弾いてほしいピアノ曲を考えてみた。 まずは、Fauré の夜想曲 第2番 ロ長調。 前半の極めてシンプルな旋律で、二人の演奏にどういう違いが生まれるのか。 Mi interessa quello punto. あとは、Mozart のピアノソナタ。 第16番 変ロ長調 …

notturno

先週末、家に帰っていた時、久しぶりに figliola がピアノの練習をしているのを聴いた。 上手に弾いていた。 生育の一面を感じる。 Faceva esercizi di pianoforte, "Für Elise". Amore は、Chopin の夜想曲 第2番 変ホ長調を。 夢の中にいる心地だった。 か…

mite

暖かい日が続いている。 きょう、夏日(25℃以上)のところもあったとニュースで報じられていた。 ニューヨークでは10月に降雪だったというのに。 でも、こちらも明日は雨で気温は下がるみたい。 Il tempo è instabile. きょうから新しい caffè。 いままでに…

luce

ひとり暮らしでは読書の時間が多くなる。 という理由をつけて、ブックライトを買った。 NHKのあるコーナーで紹介されていた商品。 Ho comprato un booklight di MOLESKINE. この MOLESKINE は、イタリアのメーカーだった。 シンプルで機能的(明るさは不…